-
by デイブレイクスタッフ
HenoHenoスタッフの赤ちゃんが離乳食をはじめて約3週間。お粥や野菜に慣れてきたので、ごっくん期の次のステップとして、タンパク質食材も取り入れはじめました!
ごっくん期のタンパク質は、白身魚(タラ・タイ・ひらめ)やお豆腐、シラスなどが一般的。大豆はアレルギー20品目食品に該当するため初...
-
by デイブレイクスタッフ
柑橘類の中でも日本人にもっとも馴染みのあるみかん。その代表格である温州みかんが全国的に栽培されるようになったのは明治時代からだとか。りんご、バナナと同様にとっても馴染みのあるフルーツです。柑橘系の中でも皮がやわらかく簡単にむけるものを総称してみかんといいます。
-
by デイブレイクスタッフ
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
-
by デイブレイクスタッフ
街中にもイルミネーションが装飾され、年末の雰囲気が出てきました。12月のHenoHenoアレンジはクリスマスパーティー料理です。Go To キャンペーンが一時停止となり、ご自宅でクリスマスを過ごす方が多いかと思います。
-
by デイブレイクスタッフ
葉も色づいてきて冬の始まりを感じる季節になってきました。11月のHenoHenoアレンジは秋の紅葉プレートです。秋を感じる色合いの料理でプレートに仕上げました。ですが、HenoHenoは栄養価も含めて春夏秋冬の旬を閉じ込めることが出来るので、他の季節の食材も取り入れた彩り豊かなプレートを作るこ...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします