レシピ紹介:困ったときの豚キムチ
今日の夜ごはん何にしよう!?そんな時に活躍するHenoHeno野菜を使って、ささっと作れる豚キムチの紹介です。具材をさらにシンプルにすれば包丁を使わずにメインおかずの出来上がりです。
【困ったときの豚キムチ】
材料(2人分):
★HenoHenoサラダ玉葱 100g
★HenoHeno小松菜 100g
しめじ 100g
豚肉 100g
キムチ 100g
しょうゆ 小さじ1
料理酒 小さじ1
ごま油 適量
塩 適量
胡椒 適量

作り方:
①お肉に塩こしょうをして、味をつけておく。
②フライパンにごま油をひき、豚肉を炒める。豚肉の色が変わったら、しめじを加えて炒め合わせ、冷凍したままのHenoHenoサラダ玉葱を加える。

③②をフライパンの半分側へ寄せて、空いたところにキムチを入れて焼き付けたらしょうゆと料理酒を加える。

④最後に冷凍したままのHenoHeno小松菜を加えて、全体に火が通る様に炒めたら完成。

こんなに簡単に、無添加野菜を使ったメインのおかずが出来ちゃいます!なんだかごはんを作る気分になれない、何を作ったら良いかわからない、でも身体には良いものを食べたい!そんな時に洗浄、カット済のHenoHeno野菜を使った豚キムチを是非!

今回使用したHenoHenoはこちら:


Instagram : henoheno_fruits
Facebook : henohenofruits